14年05月27日 その3
しかし生活の中に船があるというのが不思議だよなー 海なし県出身のおれとしては
やっぱ波高とかも気になるのかな おれたちが雨や風を気にするのと同じように
おお、目の前にバス停が
でもこのままバスに乗ってもなあ せっかくだからこのへんの景観でも撮っておくか
南西の方角 下関駅方面
西の方角 PL教団の施設の手前にあるのが"下関南部町郵便局" 1900年建築の、下関に現存する最古の洋風建築物 国内最古の現役郵便局舎で、国の登録有形文化財建造物 その右にあるのが"旧秋田商会ビル" 1915年に秋田商会の事務所兼住居として建設されたもの 西日本初の鉄筋コンクリート造りのビルで、屋上には日本庭園と日本家屋を備えている
北東の方角 レンガ造りの建物が"旧下関英国領事館" 1906年建築で国指定の重要文化財 現在は保存工事中
東の方角 唐戸市場方面
あー調べるの大変だった 門司も下関も予定にないコースだけに何の予備知識もなかったから
これが昼間の時間帯ならね 観光パンフレットとかもらえるから明解な情報に基づいて行動できるんだけども
サンデンバスっていうらしい
シートのレイアウトが個性的だなあ
で、10分ほどで下関駅に到着 220円払って降車
なんかこう、懐かしい感じがするというか
典型的な中小都市という風情
女子学生が多かったなー あんま撮影できんかった
コンコースに侵入
やたらと天井が低いのが印象的
改札見っけ
えーっと、7番線か
おーやっぱ広いな、西日本のホームは 関西以南は大体こうだよね
当たり前のように書いてあるけど、この駅は本州で隣りの駅は九州 関門都市圏は北九州市と下関市でひとつ文化圏を形成してる
この時間帯でもそれほど混まないのが羨ましい
で、135分ぶりに小倉駅へと舞い戻る
さて、どうしよう
そういえば駅の周辺調査がまだだったか
おー
めっちゃ都会じゃーん
そりゃそうだよな 人口96万人を擁する政令指定都市だもん
非県庁所在地としては川崎市に次ぐ人口らしい すげー
あっちが怪しい
やっぱね 駅の北西って大抵いかがわしいんだよね
こりゃたまらん 駅から徒歩1分でこれはすげえ
夜に来るべきだったなーここ 酒を飲む等、正確な調査が必要だ
ハラヘッタ そういえば朝めしがまだだった
・・・・・・
どうしてこう、全国チェーンで食うかね?
並3点セット(410円)
まいう〜
朝からスーツですき家か 頑張れよー若者
前へ 次へ
表紙 05月の表紙 2014年の表紙 トップページ